人生に大切なことはすべて絵本から教わった Part3 |
|
掲載日:2011年07月20日 | |
第2回 「いのち」をめぐって―宮沢賢治を手がかりに 末盛千枝子、 中村桂子編集者として45年にわたり美しい絵本と関わってこられた末盛千枝子さん。 2008年度ヒルサイドテラスで大好評を博し、同名の書籍も生み出したセミナーシリーズの第3弾です。岩手県花巻に生まれた宮澤賢治は、その文学、思想、実践を通して、津波や冷害、干ばつ等、東北地方を襲った度重なる自然災害に深く関わりました。羅須地人協会を設立し、農民芸術を説き、理想郷=イーハトーブを描くに至った賢治にとって、「科学」は、困窮する農民を救う術であるとともに、万物が一体となった世界へと自らを開く術でもありました。最先端の科学知識から独創的な宇宙観を生み出した賢治は、万物の営みをどのように考えていたのか。生命誌を提唱する科学者・中村桂子さんと、賢治が生きた岩手に拠点を移した末盛さんが、「いのち」のあり様を語り合います。 【メール予約】氏名、連絡先、参加人数を明記の上、「7/30人生に大切なことは参加希望」の件名でE-MAILを送信してください。折り返し、予約確認メールをお送りいたします。 ■タイトル人生に大切なことはすべて絵本から教わった Part3 第2回 「いのち」をめぐって―宮沢賢治を手がかりに 末盛千枝子、 中村桂子 ■開催期間 2011年7月30日(土) ■開催時間 14:00-15:30 ■休館日 ■料金 一般2,500円 クラブヒルサイド会員1,500円 |
information サイト内に情報が登録されていません |