アメリカが生んだ20世紀の巨匠 「バーナード・フュークス展」 |
|
掲載日:2011年01月28日 | |
昨年9月17日、76歳の生涯を閉じたバーナード・フュークス(愛称・バーニー)。ワシントンポスト、ニューヨークタイムス、ロサンゼルスタイムス等が彼の哀悼記事を大きなスペースを割いて取り上げ、記事中にはバーニーの描いたケネディ大統領の作品が掲載されました。本展では、大統領就任50周年にちなみケネディ大統領の原画、版画、5点を特別に展示し併せてポートレイト、野球、ゴルフ、アメリカンフットボールなどのスポーツアート、アメリカの歴史や文化を子供向けに制作した絵本の原画、そして晩年ファインアートとして描いた「Image of Italy」の原画、版画約70点で構成します。 1950年-1970年代、アメリカの幸せな中流家庭の日常風景を描きノーマン・ロックウェルの再来とも言われたイラストレーターの巨匠、バーニー。卓越した職人の技と瑞々しい感性が捉えたアメリカの一端をご覧下さい。 ■タイトルアメリカが生んだ20世紀の巨匠 「バーナード・フュークス展」 ■開催期間 2011年2月8日(火)-2011年2月20日(日) ■開催時間 11:00-19:00 会期中無休 ■休館日 会期中無休 ■料金 300円(大学生以下無料) ※入場料は国連UNHCR協会に寄付され、UNHCR(国連難民高等弁務官事務局)が行う難民の子供たちのための教育援助活動に役立たれます。 ■主催 主催:アートオブセッション 後援:アメリカ大使館 協力:UNHCR協会、ヒーローズエデュテイメント、ヒルサイドテラス |
information サイト内に情報が登録されていません |